試合開始早々、DF木村誠之輔(2年/セレッソ大阪U-18)の得点で幸先よく先制!こぼれ球に反応したMF石川己純(3年/阪南大学高)がゴールを奪い、2-0で前半を折り返す決勝点に貢献したFW守岡晃希(3年/鹿児島実業高)前年度準優勝の雪辱を果たし、見事優勝を手にした立命大重要な局面で好セーブをみせ、チームの士気を一気に高めたGK永田健人(3年/創成館高)ミドルシュートを放ち、好機をつくったMF秋葉拡人(3年/川崎フロンターレU-18)冷静な守備対応と機をみた攻撃参加が光ったDF加藤寛人(3年/高川学園高)DF後藤太一(1年/新潟明訓高)は守備の強度を落とさずDF大坪謙也(3年/京都サンガF.C.U-18)が縦への推進力を武器にサイドを駆け上がる周囲の状況を正確に把握し、攻守両面でセンスを発揮したMF市河太一(3年/ファジアーノ岡山U-18)MF阿部将太郎(3年/浜松開誠館高)は仲間との連携を密に取り、攻撃を活性化クロスをゴール前に供給しチャンスを生み出すMF吉田遥海(1年/京都サンガF.C.U-18)自陣に素早く戻るDF長沼政宗(1年/神村学園高)MF北村一真(2年/国見高)は俊敏性を生かし、攻撃を盛り立てた果敢なチェイスやボール奪取をみせたMF山藤大夢(2年/富士市立高)スムーズに試合に入ったMF藤井蒼斗(1年/高川学園高)マイボールにし、一気に仕掛けたFW野見明輝(1年/広島国際学院高)MF石川は 2試合連続ゴールで好調をキープ相手と競り合いながらボールを運んだDF木村は勝負強さを発揮キープ力に優れたFW守岡MF阿部はボールを失わず攻撃を継続勝ち越し弾に歓喜するFW守岡&MF北村スピードアップのチャンスをうかがうMF秋葉2年連続の決勝に駒を進めた立命大優勝カップを高らかに掲げた!チームをまとめる3回生上級生の自覚が芽生えた2回生1回生は続々とメンバー入りDF坂上大樹(2年/立命館守山高)が歓喜の雄叫びをあげる 表記の学年は試合日のものとなります。